こんばんは、プロフェッサー・まりもです。
今日は猫の皆さんに、緊急事態への対処法をお伝えしたいと思います。
いざという時慌てないために、私が発見した、このすごいワザをぜひとも活用していただきたいと思います。
ではさっそく講義を始めましょう。
ここにお集まりの優秀で勤勉な皆さんは、日々トレーニングを欠かさず研鑽を積んでいることと思います。


うん、素晴らしい!
過酷な訓練、そして訪れる休息の時。



疲れたあとの心地よい眠り。至福の時間。
我ら猫族にとって、最も重要な時間と言えましょう。
しかし親愛なる諸君、油断してはいけません。
「‼︎」
「いっ!」
「ッターーーーーイ‼︎」
皆さん、何が起こったかわかりますか?
この恐ろしい現象、それは。
『こむら返り』と言います。
これは痛いですね。
しかし慌ててはいけません。
「じゃあどうしたらいいのっ⁉︎」
大丈夫です。落ち着いてください。
私が発見したこの方法を試してください。
つってしまった足のつま先をつかみ、
ふくらはぎを伸ばすように、脛の方へグッと引き寄せます。
いいですか?
「グーーーッと‼︎」
ハイ、治った!
どうです?簡単でしょう(ドヤ)?
「すみません、プロフェッサー・まりも。少々お耳を。」
「誠に申し上げにくいのですが、その手法は既に広く世間に周知されているかと思われます。」
「…マジで?」
「残念ながら。」
…………。
…………それでは本日の講義はこれにて終了です。質問はありませんね?
(プロフェッサー、遠っ!)
えー、本日はプロフェッサー・まりもの研究室より『こむら返りの治し方』を、お送りしました。
残念ながら新発見ではないようですが、猫の皆さん、お役に立てば幸いです。
それでは皆さま、また次回☆
「恥かかされたー!悔しいから、とりあえずかあさんをかじって憂さ晴らし!」